9種のスパイスをブレンドした少しスパイシーなメキシカンテイストのドレッシング。スパイスやパプリカを組み合わせた贅沢仕上げ。(メーカー公式サイトより)
商品名 | キユーピー コブサラダドレッシング 1L |
---|---|
参考価格 | Amazon:1004円 楽天:818円 ヤフーショッピング:818円 |
内容量 | 1L |
カロリー | 465Kcal/100gあたり |
メーカー | キューピー |
目次
キユーピーコブサラダドレッシングの総合評価
サイト名 | 評価 | クチコミ件数 |
---|---|---|
Amazon | 4.1/5点満点 | 227 |
楽天市場 | 4.66/5点満点 | 38 |
ヤフーショッピング | 4.67/5点満点 | 30 |
【キユーピーコブサラダドレッシング】アマゾンの悪い口コミ5件

必ず賞味期限二カ月のモノが届く。商品自体は最高に好き。だけどアマゾンで注文すると必ず賞味期限二カ月のモノが届く。普通お店で見かけるのは賞味期限一年。だからここでは購入しないようにしてる。
添加物が気になるかも?これだけの量になると、青じそなどのシンプルなフレイバーの方が安全。
レビューの評価が高かったので、ポチッと購入。個人的には口に合いませんでした。ちょっと変わっている少しスパイシーなのですが、色々と添加物が入っていそうな気がして、あまり健康な感じがしませんでした。
これだけの量になると、青じそなどのシンプルなフレイバーの方が安全ですね。賞味期限以内に全部消費できる気がしません。
やめておいたほうがよくなくない?
カレー粉料理が好きな人向け?600円台で知らない味だったので購入。変わった味です。
胡麻ドレッシングにスパイスを混ぜたような味。風味でワキガのにおいを連想してしまった。
カレー粉を使った料理に通ずる独特の雑味があります。
下げ過ぎじゃない?
悪魔の口コミに認定するわ
微妙美味しいと皆さんコメントされて試しに買いましたが絶賛するほど美味しくなかった。りピはしないです。味にうるさい私といたしましてはサウザンドレッシングにチリペッパーを混ぜたような味でした。サウザンは嫌いなので
あんまりキユーピーさんのドレッシングはどれも美味しいのですが、これは評判ほど美味しいとは思いませんでした。
3本(普通サイズ)セットを購入しましたが、1本は人にあげて、1本はやっと使って、1本在庫状態です。
確かに合わなかったとき
消費するの大変よね(苦笑)
【キユーピーコブサラダドレッシング】楽天市場の悪い口コミ1件

口コミ引用元:楽天
好みの味では無かったです。レビューが良かったのと名前は聞いていたのでいきなり1リットル購入しましたが、イタリアンの味。胡麻ドレや玉ねぎドレの好きな和風好みの我が家には合わなかったです。イタリアン好みの方にはいいのでは。
【キユーピーコブサラダドレッシング】口コミ全部を読んでの結論
悪い口コミのほとんどが、賞味期限に関するクレームで、味に関しての悪い口コミはとても少なかったです。試して見る価値はある商品かもしれないですね。
実際に当サイトでもキユーピーコブサラダドレッシングを試してみることにしました。
大手ECサイトの口コミとは異なり
ちょっと辛口になってます。
キユーピーコブサラダドレッシングのちょい辛口レビュー!

液体を出してみるとコブのみじん切りが入っているように見えます。
これがコブサラダドレッシングの名前の由来かと思いましたが、どうやら当方の勘違いのようでした。
コブサラダの由来は、1930年代にハリウッドの人気レストラン「ブラウンダービー」のオーナーシェフMr.コブ氏が常連さんのために作ったまかないサラダがその始まりと言われています。(メーカー公式サイトより)
コブサラダのコブは人名ということですね。
使い慣れたAmazonでキユーピー コブサラダドレッシングを購入!
購入時は賞味期限のことはまったく頭になかったのですが、口コミを分析していてもしかしたら、これも賞味期限切れ?と不安になって、確認すると・・・

賞味期限が3月23日となっていました(汗)(現在2019年5月23日)
2018年12月25日に購入していますので、3ケ月しか賞味期限が残っていなかったことになります。
みなさん、キユーピーコブサラダドレッシングを購入するときには注意してくださいね。
はっきり言って、当方の口には合わなかったです。なので、少しづつ使っていたために賞味期限を切らしてしまいました。
まだ残っていますが廃棄することにします。

評判が良かったので、どんな味なのか、楽しみだったのですが・・・
とても甘いです。
そして辛い(スパイシー)。
甘めで辛めというのは、多分、現代の若い人には合っている味なのかもしれません。
評価が高いからと言って、口に合うとは限らないということですね。
その逆のこともありますし、実際に試してみないことにはわからないってことでした。