\読みたい項目をタップ/
悪い口コミ | 良い口コミ | 体験談 | 最安値情報 |
@コスメと大手通販サイトの口コミを全部読んで分析した結果
マイルドクレンジングオイルの悪い口コミの内訳はこのようになっていました。
- 乾燥する(32%)
- 落ちない(22%)
- 肌が荒れる(16%)
- 毛穴効果なし(15%)
- ニキビができる(9%)
- ぬるぬるする(6%)
悪評の約3割が乾燥するなのね
具体的な悪評の内容を見てみることにしましょう。
目次
最安値を調べる
- 角栓をすっきり落とす毛穴つるすべオイル
- 肌のうるおいを守って乾燥小じわもケア
- ザラつきをオフして肌をツルツルに
- W洗顔・マツエク・濡れた手:OK
購入者の評価
調査サイト | 評価 (口コミ総数) | 良い口コミ数 | 普通の口コミ数 | 悪い口コミ数 |
---|---|---|---|---|
@コスメ | 5.3/7点 (7872) | 6060 | 1494 | 318 |
Amazon | 4.5/5点 (2723) | 2396 | 218 | 109 |
楽天 | 4.71/5点 (779) | 740 | 21 | 18 |
合計 | 11374 | 9196 | 1733 | 445 |
マイルドクレンジングオイルに対しての口コミの評判を調査したところ約8割の人が良いと評価していました。
かなりの高評価商品のようです。
その評価、鵜呑みにしても大丈夫?
購入後に失敗した!と後悔する前にマイルドクレンジングオイルの悪い口コミをチェック!
悪魔の口コミ(悪い口コミ)ランキング
マイルドクレンジングオイルの悪い口コミを全部読んで分析した結果をランキングで見せてあげる!
マイルドクレンジングオイルの悪評の約3割を占めていたのが乾燥するでした。
28歳乾燥肌
評価がとっても高かったので購入してみました。
洗浄力が強く、肌がパリパリになってしまいました。汚れはよく取れるのですが、乾燥肌の方や敏感肌の方には刺激が強いように感じます。
油分がないタイプの方は、顔の油が根こそぎなくなってしまいます汗(後略)
引用:アットコスメ
54歳普通肌
評判の良い商品ですが、乾燥肌ではないのに何故かつっぱります。
一本目はそうでもなかったのでリピしたのですが二本目からそんな感じです。
クレンジング効果はあると思います。
引用:アットコスメ
28歳混合肌
(前略)
人気のものはすぐに試したくなるので購入してみましたが、
汚れを全部落とし切った感がなく、自分には合いませんでした。特にアイライナー・マスカラは全然落ちません。
濃いめのアイメイクをする方には向かないです。(後略)
引用:アットコスメ
43歳混合肌
評価を下げて申し訳ない。
正直なところ、落ちない。メイクが濃すぎるのか?ウォータープルーフはほとんど使っていないのですが、落ちない。
結局、こちらで二度洗い→更に洗顔料→拭き取り化粧水で、あれ?まだ残ってる?(後略)
引用:アットコスメ
38歳普通肌
(前略)
ずっと使っていたら見事に肌荒れしてしまい、しばらくヒリヒリして化粧水すらしみるように。そのくせ、洗い上がりの肌は変にムズ痒さもある。
こんなにひどく肌荒れしたのは初めて!
DEWのクリームクレンジング(トライアル)にしたら治まりました。
もう二度と買ってはいけない!!と、自分に戒めを込めて☆2に。
本当は☆1にしようかと思ったくらい、ドギツいクレンジングになっていてビックリでした。
引用:アットコスメ
乾燥性敏感肌
(前略)
こちらは1度使用したら肌が荒れて吹き出物ができました。他のオイルクレンジングでここまで顕著に出ることはなかったので動揺しました。
合わなかったようです。(後略)
引用:アマゾン
35歳脂性肌
(前略)
2本使い切りました。
気になっていた小鼻の黒ずみへの効果は特に見られませんでした。
メイク落ちも良いですが特段と良い訳ではないので、もう少しお値段の安いオイルクレンジングに変えます。
引用:アットコスメ
過大宣伝
どこが、「毛穴づまりまでこすらずするん」なのか…
何度か試したが、全く表面の僅かなザラつきを擦り落としているだけで、鏡を見ると全く取れてない角栓に落胆。肌をダメにするだけなので、使用はやめました。
引用:アマゾン
36歳敏感肌
売れてるからと買ってたんですが、1年くらい使っててようやく眉間とおでこのニキビの原因がこれだとわかりました。
私は昔からニキビがあまりできない体質なんですが、このクレンジング使ってから眉間とおでこにニキビができて、治ってもまたできて…ストレスでした。
(後略)
引用:アットコスメ
32歳敏感肌
(前略)
オイルタイプのせいなのかぬるぬるがずっと残ってるような気がするんです…
オイルタイプってみんなこうなのかなぁ…なんかずっとぬるぬる感が気になって強く洗顔しちゃうので、メイクは落ちてもリピートはなしです
洗い上がりがもうちょいさっぱりしたら最高なのになぁ
引用:アットコスメ
天使の口コミ(良い口コミ)ランキング
マイルドクレンジングオイルには良い口コミがいっぱいあるんだから
良い口コミを全部読んで分析した結果をランキングで見せてあげる!
マイルドクレンジングオイルの良い口コミの約4割を占めていたのが落ちが良いでした。
41歳普通肌
(前略)
アイメイクをがっつりした時ポイントメークリムーバーよりもするっと取れてウォータープルーフのアイメイクが残ることなんて無縁です!
ずっと使い続けていこうと心より思っています。
引用:アットコスメ
33歳混合肌
マツエクをしていても使えるオイルクレンジングということで使用してみました。
本当にびっくりするぐらいスルスルメイクが落ちます。(後略)
引用:アットコスメ
19歳脂性肌
結局これ以上の物に出会えていないです。
(中略)
アイメイクもベースメイクも落ちが圧倒的に綺麗で早く、何だかんだコスパも良く、どこでも買えるので重宝しています。アイメイクが濃いので綺麗に落ちるのも嬉しいですし、乾燥せずファンデーションが綺麗に落ちるのでニキビ肌にも良いです。
引用:アットコスメ
めちゃくちゃイイ!リピ買い決定!
(今は症状なしの)アトピー持ちです。
敏感肌で乾燥肌なので使う前は少し心配でしたが、肌への影響は全くなく、つっぱり感もありません。しかもめちゃくちゃ落ちる!ワンプッシュで全体的に落としただけでほとんど落ちてる。もう半プッシュくらいで完全に落ちます。
(後略)
引用:アマゾン
37歳乾燥肌
クレンジングオイルは、洗ったあと顔がカピカピになるイメージで敬遠していました
でもこちらの口コミを見て気になり、試してみました
なるほど、洗い上がりしっとりです
オイルなのに、水分が奪われたー!と、ならず、
もっちりしてベタつきません(後略)
引用:アットコスメ
27歳混合肌
オイルクレンジングなのに、乾燥しない!
メイクはすっとんと落とす!
完璧なクレンジングだと思います。
たまに浮気しますが、結局これに戻ってきちゃう。
引用:アットコスメ
25歳混合肌
今のところこれが一番!
私は混合肌・敏感肌で毛穴が大きい?のですぐ毛穴が詰まっちゃうのですが
こちらを使うと毛穴の汚れがま・じ・で!するんと取れます!すごい!あのCMは過度に表現した嘘広告じゃなかったんだな…とたまに想いを馳せる程度には、ほんとにするんと。
(後略)
引用:アットコスメ
24歳敏感肌
(前略)
インナードライなのでTゾーンの角栓がすごいのですがそれもあまり気にならなくなり、クレンジングしてるときに肌の毛穴汚れがポロポロ取れるのがわかるくらい角栓とかもしっかり落としてくれます!
コメドや肌のザラザラが気になる方は絶対気に入ると思います!
(後略)
引用:アットコスメ
最後に、悪い口コミの検証も兼ねて『マイルドクレンジングオイル 』をレビューしてみたいと思います。
マイルドクレンジングオイルを実際に使ってみました!
箱の内側が説明書になっているので、箱は丁寧に展開します。
ボトルは片手でプッシュできるポンプタイプです。
このポンプタイプは使いやすくていいですよね!
1回のプッシュで出てくる量が一定になるので、使い過ぎることがなく便利です。
マイルドクレンジングオイルの使い方は?簡単3ステップ!
使用順序は、マイルドクレンジングオイル→洗顔料→化粧水→乳液なので、ダブル洗顔が必要になります。
濡れた手でも使用ができるので、お風呂場での使用もOKです。
- 手のひらに2プッシュ程度使用します。
- 肌の上を滑らすようにのばして、メイクを馴染ませます。
- 水かぬるま湯ですすぎます。
まつエクを使っている人も使用できますがシアノアクリレート系以外の成分のグルーはまつエクが取れてしまう場合がありますので、使用する前に必ず、エクステのグルーの成分を確認してから使用して下さい。
動画あり!マイルドクレンジングオイルのテクスチャーは?
まずは「マイルドクレンジングオイル」のテクスチャーはどんな感じなのか、動画を撮影してみました。
テクスチャー動画の解説とおさらい
香りはありません。色は無色透明で、トロミが少しあって柔らかいです。
手の上でクルクルとまわしてみると、指がなめらかに滑ります。
動画あり!マイルドクレンジングオイルのクレンジング力は?
どのくらい「するん」と落ちるのか?を「落ちにくい」と言われている化粧品で試してみました。
今回、使った化粧品はこちらです!
手の甲にメイクしてから、3時間待ちます。
そして、どれだけ落ちるか実験です!
レッツ クレンジング!
クレンジング力動画のおさらいと解説
最初にオイルを塗った時にはあまり変化はありませんでしたが、手で広げた時には、ファンデーションがなめらかになって、化粧品と馴染むのが早いと思いました。
くるくるしていくと、ファンデーションは素早く馴染みましたが、ウォータープルーフのマスカラと、落ちにくい口紅は若干馴染みにくいです。
もうしばらく、くるくるしてから水ですすぎました。
ウォータープルーフマスカラと落ちにくい口紅が残りましたが、ファンデーションとウォータープルーフのリキッドライナーはツルっと落ちました。
もう一度、ファンケル「マイルドクレンジングオイル」をつけて、残ったメイクを落とします。
水ですすぐとウォータープルーフのマスカラと落ちにくい口紅が薄く残りました。
クレンジングした手の甲はつっぱらずに、すべすべしています。
クレンジング前よりも、手の甲の色が明るくなりました。
クレンジング力を試した結果、下記のような結果となりました。
- リキッドファンデーション ★★★★★
- ウォータープルーフマスカラ ★★★★★
- ウォータープルーフアイライナー ★★★★★
- 落ちにくい口紅 ★★★★★
- 色の濃い口紅 ★★★★★
くるくるタイム合計 1分3秒
リキッドファンデーションはツルっと落ちるけど、ウォータープルーフマスカラは強敵。
動画あり!濡れた手で使った時のマイルドクレンジングオイルのクレンジング力は?
さらに!濡れた手でも使える「マイルドクレンジングオイル」は、濡れた手で使用すると、クレンジング力に変化が現れるのか!?実験してみました。
化粧品は乾いた手でクレンジングとした時と同じです。
では、どれ位変化が出るのか見てみましょう。
レッツ クレンジング!
「マイルドクレンジングオイル 濡れた手の場合」動画のおさらいと解説
濡れた手でクレンジングをすると、乾いた手で使用した時よりも化粧品に馴染みにくくなります。
くるくるしてから水で洗い流すと、ウォータープルーフマスカラと、落ちにくい口紅、色の濃い口紅が残りました。
「くるくるタイム」も乾いた手の時よりも、時間が多めにかかりました。
もう一度、クレンジングをつけてクルクルしてから水で流しました。
ウォータープルーフマスカラ、落ちにくい口紅と、色の濃い口紅が薄く残りました。
乾いた手で使った時同様に、手の甲のつっぱりはなく、つるつるしています。
- リキッドファンデーション ★★★★★
- ウォータープルーフマスカラ ★★★★★
- ウォータープルーフアイライナー ★★★★★
- 落ちにくい口紅 ★★★★★
- 色の濃い口紅 ★★★★★
くるくるタイム合計 1分20秒
乾いた手の時よりもメイクに馴染みにくく、「くるくるタイム」は長くなりましたが、クレンジング力には大きな変化はありませんでした。
お風呂で使う時や急いでいない時には、あまり影響はなさそうです。
素早く落としたい時には、乾いた手で使用するといいですね。
クレンジング後のお肌の水分量、油分量は?
実際に顔にしたメイクを「マイルドクレンジングオイル」で落としてみた感想です。
手の甲をくるくるした時にはあまり気づかなかったのですが、顔の上を手がすべるように動くので、全く力を入れなくても大丈夫です。
「ゴシゴシ」する必要は全くありません。
やさし~く、やさし~くクレンジングしてくれます。
とってもお肌に優しいです。
水で洗い流すと、化粧水をした後のように顔が潤っています。
私は混合肌で、よくクレンジング後は頬や目の周りがつっぱったりするのですが、マイルドクレンジングオイルは、つっぱりません。
おでこの部分がオイリー肌なので、「ベタベタが残る」という口コミも心配でしたが、大丈夫でした。
潤いがあるのにさっぱりしています。
そして、クレンジングをした直後に顔のトーンがアップしたよう明るく見えます。
これが「毛穴つるすべオイル」と「うるおいキープ処方」の実力!
クレンジングをしているのに、余分な物は奪わずに肌にうるおいを与えてくれるので気持ちいいです。
使い続けていくと「乾燥による小じわが目立なくなる」という、効果評価試験済みなのも納得です!
クレンジング直後の肌の水分量を計ってみると・・・。
水分量は45.9% 油分は30.7%といい感じ!
「このまま化粧水しなくても大丈夫かも!」と錯覚をおこしてしまいそうなくらい、肌が潤っていますが、この後に洗顔も基礎化粧も必要なので、お忘れなく!
マイルドクレンジングオイルの成分は?
こちらが「マイルドクレンジングオイル」の全成分です。
成分一覧の最初に出てくる「エチルヘキサン酸セチル」と「ジイソノナン酸BG」という2つのエステル油でメイクを浮かせています。
メイクとよく馴染み、安全性にも優れているのでクレンジングにもよく使われています。
また伸びが良くサラッとした感触なのが特徴です。浮かせたメイクを洗い流してくれる成分も、「ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10」「カプリル酸/カプリン酸)カプリリル」「ヘキサカプリル酸ポリグリセリル-20」「オクタイソノナン酸ポリグリセリル-20」「ステアリン酸イヌリン」などの、さらっとして滑らかな、優しい乳化剤が配合されています。
ファンケルの化粧品は全て、1980年の創業以来「無添加」にこだわっています。
香料、防腐剤、合成色素、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤は不使用です。
また、無添加の大敵となる「チリ」や「雑菌」の混入を防ぐ為に、医薬品レベルのクリーンルームで製造されており、化粧品をボトルに詰めた後には、わずか10秒で密封されています。
フレッシュ期間は3年!長持ちする商品だけど、出来立てのクレンジングが届きます!
ファンケルの商品には、いつ作られたのかが一目で分かる「製造年月日」と「フレッシュ期間」が記されています。
「フレッシュ期間」とは、ファンケルが独自に設定した「無添加の商品を、作り立ての品質を維持した状態で使える」期間のことです。
未開封なら3年間も作り立ての品質がキープされていることになります。
今回届いた「マイルドクレンジングオイル」は2018年6月18日に製造された商品です。
私が注文したのは、2018年7月24日なので、製造されてから約1カ月しか経過していない、作り立ての商品が送られてきています。
食品ではありませんが肌に直接触れる物なので、新鮮な物が届くと安心して使用できます。
開封後の「フレッシュ期間」は120日です。
ボトルには開封した日付を書くスペースがあるので、ここに開封した日付と、120日後の日付を書いておけば「フレッシュ期間」内に使い切る目安になります。
使う人の事を考えてくれていて、とても親切です。
実際に届いたマイルドクレンジングオイルがこちら!
「FANCL」と書かれた段ボールに丁寧に梱包されて到着しました!
到着したのは注文から3日後です。
急いでいる人でも助かります。
郵便で届きましたが、ゆうパックではないので、受取印はいりません。
不在時には、玄関の前などに置いておいてくれるので、再配達をお願いする手間もかかりませんよ。
私が注文した時に、届いた箱の中身はこんな感じでした。
クレンジングオイル1本しか注文していないのに、大きな箱で到着したなぁ~とは思っていたのですが、中には「マイルドクレンジングオイル」の他に、冊子やカタログ、広告がたくさん入っていました。
本品に比べて、冊子やカタログが多い印象がありますが、しっかりと目を通すと、良いことがあるかも!
私が注文した時には、到着から30日以内に通信販売で使用できる500円分のスペシャルクーポンが入っていました。
商品が500円なのに、500円のクーポンが入っているなんて、すっごい得した気分!!
ファンケル「マイルドクレンジングオイル」に定期購入できるコースはありません。
ただし、120mlのボトルは2本セットで注文すると、通常価格より216円お得になる3,456円(税込)で購入できます。
万が一、購入した「マイルドクレンジングオイル」がお肌に合わなかった場合は、開封後であっても「ファンケル側の送料負担」で、「無期限」で返品、交換をしていただけます。
返品、交換には、レシートや購入履歴が必要になりますので、もしお肌が敏感で使用するのが不安の方は、使い終わるまでレシートや購入履歴が残る物を捨てないで、取っておいた方がいいですね。
また使用の途中でも「美容相談室」という使い方を丁寧に教えてくれる相談窓口があります。使い方に迷った時には、相談してみましょう。
ファンケル美容相談室 0120-35-2222
まとめ
実際に3週間使ってみたからこそ分かった、ファンケル「マイルドクレンジングオイル」の良いところと気になるところをまとめてみました。
マイルドクレンジングオイルのメリット・デメリット
マイルドクレンジングオイルの良い所
- 顔の上で手がすべるので、余計な力を入れずにクレンジングができる。
- 洗い上がりがツルツルしているのに、さっぱり!
- ナチュラルメイクなら馴染みが早く、簡単に落ちる。
- コスパが良い!
マイルドクレンジングオイルの気になる所
- ウォータープルーフマスカラや、落ちにくい口紅などが残る。
マイルドクレンジングオイルがおすすめな人
乾燥肌 | オイリー肌 | ニキビ肌 | ナチュラルメイク |
〇 | 〇 | 〇 | |
濃いメイク | お風呂で使いたい | 短時間で使いたい | コスパ重視 |
〇 | 〇 |
やっぱり人気のあるクレンジングは、しっかりとした理由がありました!
まず使い心地が最高です。
顔の上を滑らかに手が滑ってくれるので、優しくクレンジングができます。
そして乾燥肌の部分も洗った後も、顔に潤いが残ります。
濡れた手で使った時も、最初は「メイクと馴染みにくいなぁ」と感じたけど、最終的にはちょっと時間がかかっただけで、クレンジング力も大幅に変化がありませんでした。
手の甲を使った実験では、ウォータープルーフマスカラや落ちにくい口紅が若干残ってしまいましたが、ナチュラルメイクの方には、メイクがするっと落ちる快感を実感できると思います。
そして、今ならお試し価格500円で購入ができるので「使ってみようかな~」と悩んでいる方は、今のうちに試してみてはいかがでしょうか?