\読みたい項目をタップ/
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
悪い口コミ | 良い口コミ | 体験談 | 最安値情報 |

@コスメと大手ECサイトの口コミを全部読んで分析した結果
オルビス ユードット モイスチャーの悪い口コミの内訳はこのようになっていました。

- べたべたする(50%)
- 硬くて伸びない(30%)
- 乾燥する(12%)
- 合わない(肌トラブル)(8%)
悪評の約5割がべたべたするなのね
具体的な悪評の内容を見てみることにしましょう。
目次
最安値を調べる
- 美白有効成分:トラネキサム酸
- 独自成分「GLルートブースター」配合
- 無香料・無着色
購入者の評価
調査サイト | 評価 (口コミ総数) | 良い口コミ数 | 普通の口コミ数 | 悪い口コミ数 |
---|---|---|---|---|
@コスメ | 4.4/7点 (148) | 71 | 49 | 28 |
Amazon | 4.3/5点 (301) | 251 | 31 | 19 |
楽天 | 3.89/5点 (9) | 7 | 1 | 1 |
合計 | 458 | 329 | 81 | 48 |

オルビス ユードット モイスチャーに対しての口コミの評判を調査したところ約7割の人が良いと評価していました。
かなりの高評価商品のようです。
その評価、鵜呑みにしても大丈夫?
購入後に失敗した!と後悔する前にオルビス ユードット モイスチャーの悪い口コミをチェック!
悪魔の口コミ(悪い口コミ)ランキング

オルビス ユードット モイスチャーの悪い口コミを全部読んで分析した結果をランキングで見せてあげる!


オルビス ユードット モイスチャーの悪評の約5割を占めていたのがべたべたするでした。
33歳混合肌
THEグリセリン。という質感。
手や顔に乗せた後のベタベタ感が嫌ですね、、
これを使った後は、いろいろなものがベタベタになります肌に1枚膜をつけた感がすごく、フェイスパウダーを付けてもベタベタ。
(後略)
引用:アットコスメ
31歳敏感肌
ベタつくのが気になって、あまり好きではなかったです…。購入はしないかな。
引用:アットコスメ
30歳普通肌
テクスチャーが硬すぎます。
手のひらで温めても硬いままで、結果的に塗る時に顔を擦ることになってしまいます。オイルも混ぜてみましたが、多少マシになるくらいでとても顔には使えません。
身体用にしました。
引用:アットコスメ
39歳乾燥肌
伸びが悪いです。
刺激が無いのは良いのですが、後から乾燥してきてしまったので結局上から他のオイルを使用しています。
引用:アットコスメ
39歳混合肌
オルビス製品で肌荒れなどしたことは無かったのですが‥
こちらを朝晩2回ほど使用したら、頬や口元に白ニキビが3つほどできてしまいました‥普段ホルモンバランス等で赤ニキビはよくできるのですが、この手のニキビはあまり出ることないので、こちらの製品が原因と思われます。
(後略)
引用:アットコスメ
天使の口コミ(良い口コミ)ランキング

オルビス ユードット モイスチャーには良い口コミがいっぱいあるんだから
良い口コミを全部読んで分析した結果をランキングで見せてあげる!


オルビス ユードット モイスチャーの良い口コミの約85%を占めていたのがしっとりもっちり潤うでした。
32歳普通肌
控えめに言って凄く良い!
初めにトライアルを購入して保湿力の高さに驚きリピートしました。硬めのバーム状なので一度手のひらで柔らかくしてから塗布してます。
他のクリームとの違いは夜しか使用していないにも関わらず、メイクオフ後の肌が日に日にすべすべ乾燥知らずになりました。
今までのクリームは塗っている時はしっとりするけど洗顔後はカサカサして早くスキンケアしなくちゃーと言う感じだったので違いにびっくりです。
朝使用していないのはしっとりし過ぎと感じるからです。
(後略)
引用:アットコスメ
34歳敏感肌
(前略)
苦手だけども勿体ないので使いきらないといけなく頑張って使い続けていくうちに…
手放せない一品になっていました。自分でもびっくりです。何が良いって、やはり抜群の保護力でしょうか。
本当に乾燥知らずになれます。前に使った化粧水をバリアしてくれているような感じ。
(後略)
引用:アットコスメ
30歳乾燥肌
(前略)
塗ると顔が一段トーンアップするし、パーンとハリが出て、心なしか顔が元気にみえる気が、、、
刺激もなく、保湿しすぎてニキビが出来たりなどもありません。美容成分としてトラキネム酸が入っており、個人的に相性がいいので気に入っています。
(後略)
引用:アットコスメ
最後に、悪い口コミの検証も兼ねて『オルビス ユードット モイスチャー 』をレビューしてみたいと思います。
オルビス ユードット モイスチャーの悪評分析&検証レビュー!
オルビスユードットシリーズはエイジングケアに特化したスキンケア用品です。
洗顔フォーム、ローション、モイスチャー と揃っています。
今回は『オルビス ユードット モイスチャー』をレビューします。
『オルビス ユードット モイスチャー』の悪い口コミを検証

オルビス ユードット モイスチャーの悪い口コミで多かった内容が次の4点です。
ひとつずつ私の体験と合わせて見ていきます。
べたべたすると感じた人は、もしかしたら使用量が多いのかも知れません。
使用量は、小豆1~2粒。
薄くのばすように塗るとべたべた感はなく、むしろサラっとしていると感じました。
確かに硬めです。
どのくらい硬いのかというと、リップクリームやバームタイプのクレンジングに近い感じです。

上の写真のよう容器を横にしても、形はそのまま。
びくともしません。
手の平であたためながら、手の平全体にのばしてから使うと伸びやすくなります。
私は保湿力があると思ったのですが、肌の状態によって違うのかも知れません。
トラブルなく使えました。
これは個人差があるので仕方がないですよね。
『オルビス ユードット モイスチャー』の良い口コミを検証

良い口コミで多かった内容が下記の2点です。
実際に使用した感想を交えて検証してみます。
もっちりとまではいきませんでしたが、しっとり感は続きました。
化粧水でプラスした潤いを逃がさないといった感じでした。
口コミにあったようにパーンとはなりませんてせしたが、ほんの少しハリを感じました。
使用したのがお試しセットだったので、もっと続けるとより変化を感じられるのではないかと思いました。
まとめ
オルビス ユードット モイスチャーは硬めのテクスチャです。
正しく使わないと伸びが悪いと感じるかも知れません。
- 洗顔後ローションを隅々まで行き渡らせる
- 小豆1~2粒をあたためながら手の平全体にのばす
このくらいの量です。
手のひらであたためなから伸ばします。
上向きケア の塗り方は、こちらの動画がわかりやすいです。
スキンケア用品は購入前に特徴等を読みますが、いざ使うとなると説明を読まずに『いつもの使い方』で使ってしまう人も少なくないと思います。
私はこのタイプでしたので、最近はしっかり読むようにしています。
最大限の効果を実感したければ、正しい使い方が大切なポイントです。
『オルビス ユードット モイスチャー』は硬くて延び悪いわ!と思っている方は、手のひらであたためてから使ってみてください。