\読みたい項目をタップ/
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
悪い口コミ | 良い口コミ | 体験談 | 最安値情報 |

@コスメと大手ECサイトの口コミを全部読んで分析した結果
オルビス ユードット ローションの悪い口コミの内訳はこのようになっていました。

- ベタつく(36%)
- 保湿力不足(23%)
- 浸透しない(16%)
- 容器が使いづらい(15%)
- テカテカになる(10%)
ベタつくローションなのね
具体的な悪評の内容を見てみることにしましょう。
目次
最安値を調べる
- 美白有効成分「トラネキサム酸」配合
- 無油分、無香料、無着色
購入者の評価
調査サイト | 評価 (口コミ総数) | 良い口コミ数 | 普通の口コミ数 | 悪い口コミ数 |
---|---|---|---|---|
@コスメ | 4.7/7点 (196) | 106 | 71 | 19 |
Amazon | 4.3/5点 (301) | 251 | 31 | 19 |
楽天 | 4.2/5点 (20) | 17 | 2 | 1 |
合計 | 517 | 374 | 104 | 39 |

オルビス ユードット ローションに対しての口コミの評判を調査したところ約7割の人が良いと評価していました。
かなりの高評価商品のようです。
その評価、鵜呑みにしても大丈夫?
購入後に失敗した!と後悔する前にオルビス ユードット ローションの悪い口コミをチェック!
悪魔の口コミ(悪い口コミ)ランキング

オルビス ユードット ローションの悪い口コミを全部読んで分析した結果をランキングで見せてあげる!


オルビス ユードット ローションの悪評の約4割を占めていたのがベタつくでした。
27歳乾燥肌
肌質によって違うのかわかりませんが、私はすごくベタついてしまいました。顔のついでに腕にも塗ってみたのですが同じくベタつきました。成分がよさそうなのでもう少し期待して使い続けてみようと思います。。
引用:アットコスメ
キャップ使いずらかった。
乾燥肌で困ってましたが、うーん。。
厚く塗らないと乾燥しちゃうかな、、枕で頬下の部分が擦れて、朝は乾燥してるね。
引用:アマゾン
浸透が遅いのでその後のお手入れが・・・。
手に出した時はそんなにとろみを感じませんが、顔に乗せるとトロッとした感触。
これが顔表面にとどまって浸透するまでに時間がかかるのが難点。
スーッと浸透していく感覚はありません。(後略)
引用:アマゾン
52歳混合肌
(前略)
無香料なので変な香りもなく使い心地はバツグンに良いのですが、容器が使いづらい。
注ぎ口が小さいのかな?出が悪いしボトルは硬いし残量が全く見えないしとにかく使いづらい。次はつめ替え用を別のボトルを購入して詰め替えて使うつもりです。
引用:アットコスメ
34歳混合肌
サンプルからの1本使い切りです。トラネキサム酸配合でシミのケアもできるとあり、肌のくすみなどが気になっていたので購入しました。
でも、とても化粧水自体に光沢感がすごく、ハンドプレスした時に手のひらがテッカテカに。。。それがすごく嫌で1本使い切ってやめてしまいました。
引用:アットコスメ
天使の口コミ(良い口コミ)ランキング

オルビス ユードット ローションには良い口コミがいっぱいあるんだから
良い口コミを全部読んで分析した結果をランキングで見せてあげる!


オルビス ユードット ローションの良い口コミの約6割を占めていたのがしっとりもっちり潤うでした。
保湿が凄い
トロミは軽めでサラッとしたテクスチャーですがベタ付きはありません。
保湿力が高く肌がモチモチして潤います。
凄いのは成分が肌の奥まで届いて潤っている感じで乳液やクリームを付けていない状態でも乾燥して突っ張る事がありません。(後略)
引用:アマゾン
43歳混合肌
オルビスユーシリーズから
ユードットシリーズに変更。ユーの方がペタペタ感が残る感じ。
ドットは中まで浸透していく感じ。年齢を重ねた肌には乾燥大敵なので、お風呂上がりに顔を一番に拭いてこちらの化粧水を一度サッと塗る。その後全身タオルで拭いてから、2度目の化粧水。着替えた後3度目の化粧水でしっかり保湿。
この3度塗りで、かなーーり保湿され
しっとり感ハンパない。このままで良いんじゃないか?と思うくらいしっとり保湿されています。蒸発を防ぐ為、その後クリームも塗りますが
こちらの化粧水、本当ーーに、保湿力高いです。冬の乾燥も。夏の職場のエアコンも。負けないくらいの保湿力です。
乾燥知らずのお肌になったので、シワも心なしか少なくなった気がします。リピし続けます。
引用:アットコスメ
保湿感がしっかり感じられ少ない量で潤う、秋冬に良さそう
しばらく使ってきましたが、まず浸透力が素晴らしい。
あっという間に染み込んでいく感じ。
しかし、保湿力もある。(後略)
引用:アマゾン
高いだけあって、翌日に現れる効果は抜群♬
(前略)
つけた直後から、もっちり感があってベタッとした感じがない!
ちょっと一皮向けたような透明感ある仕上がりになります。また、翌日!肌に張りが出て目の周りの小じわが目立たなります。
さすが、ちょっとお高いのは違うな~ってニンマリしちゃいました。(後略)
引用:アマゾン
38歳混合肌
(前略)
u.にして大正解でした。
くすみは消えて肌にハリがでて明るくなり、今まで何百と購入してきたスキンケア製品がバカらしくなりました。オルビスさんは本当に最小限の効果的成分しか配合していませんし、与えるより鍛えるスキンケアみたいです。
(後略)
引用:アットコスメ
最後に、悪い口コミの検証も兼ねて『オルビス ユードット ローション 』をレビューしてみたいと思います。
オルビス ユードット ローションの悪評分析&検証レビュー!

オルビス ユードットは、シミ・くすみ・ごわつき・ハリ不足にアプローチしてくれるエイジングケア化粧品です。
うるおいと美白有効成が配合されているのが特徴。
そんなオルビス ユードット ローションを試してみました。
『オルビス ユードット ローション』の悪い口コミを検証

オルビス ユードット ローションの悪い口コミで多かった内容が次の5点です。
ひとつずつ私の体験と合わせて見ていきます。
サラっとしたタイプではなく、ややとろみがあります。
あっさりしたタイプと比べると確かにベタつきますが、気になるほどではありませんでした。
これは肌のタイプに寄りけりなのかも知れません。
部分的に乾燥が強い部分は重ね塗りして使うと、ちょうど良い保湿力でした。
ややとろみがあるので、浸透にはちょっと時間がかかるかも知れません。
気づいたら浸透していたという感じです。
化粧を始める少し前に終らせておいた方が良いですね。
容器が硬めなので出しづらいですね。

上の写真や動画のような感じで容器を押すと出てきます。
しかし、ここのままではなかなか落ちません。
振るとポタンと落ちます。
押して出すよりも振って出した方が出しやすいです。
手のひらは、顔に比べて浸透しにくいです。
なので顔に比べると、テカテカした感じはありました。
これが気になる人もいるのでしょうが、手のひらなので私は全く気になりませんでした。
『オルビス ユードット ローション』の良い口コミを検証

良い口コミで多かった内容が下記の3点です。
実際に使用した感想を交えて検証してみます。
口コミの通り、しっとり感がありました。
オルビス内で『最高峰のうるおい』と公式サイトに書かれている通りですね。
しっとりします。
スーっと吸い込んでいくような感じではなく、優しく肌に馴染んでいくといった感じでした。
肌の状態によっては、スーっと浸透していくのかも知れません。
潤った分ハリが出たように自分では感じます。
何となくハリが出たかな?程度で、ピーンと言うわけにはいきません💦
年齢的に長く使い続けなければ、大きな変化は感じられないのだと思います。
肌のハリ・トーンアップなどに効果があったと良い口コミにありました。
ハリに関しては、良い口コミ第3位に書いた通りでした。
オルビス ユードット ローションには、有効成分としてトラネキサム酸が入っています。
これは、シミやくすみに対して有効な成分です。
肌が明るくなったように感じました。

【有効成分】トラネキサム酸
【その他の成分】水、濃グリセリン、BG、イソプレングリコール、ソルビット液、スイカズラエキス、メマツヨイグサ抽出液、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ジグリセリン、ポリオキシブチレンポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリセリルエーテル(3B.O.)(8E.O.)(5P.O.)、PEG(80)、クエン酸、クエン酸Na、アルギン酸Na、キサンタンガム、フェノキシエタノール、メチルパラベン
まとめ
年齢サインが出にくい肌にするのがオルビス ユードットシリーズです。
良い口コミ第4位で触れたトラネキサム酸ですが、これはシミを消し去る成分ではありません。
メラニンの生成を抑えることによりシミを予防する効果のある成分です。

これ以上シミを増やさないための成分なんです。
年齢サインを出にくくするということですね。
これは使い続けることによって、実感できるんだろうなと思います。
年齢が上がるにつれ、肌の水分も失われがちです。
そんな年代の人に使いやすい化粧水だと思います。
適度な保湿力のあるこのシリーズは香料がはいっておらず、においに敏感な人も問題なく使えます。